英語の勉強をしてみる:3日目〜現在完了:have+doneと現在完了進行形

30年間、英語に苦労してきた人間が最後にたどり着いた結論をご紹介します。

◎あなたは、今までどれくらい英語を勉強してきましたか?
◎その学習法で話せるようになりましたか?
◎1日30分とちょっとで英会話力を着実につけていく
◎確実な方法で英会話を身につけたい人のためのプログラム

何かとでてくる、have+過去分詞

過去分詞は、go - went - gone のgone。3段階に変化する動詞の場合。
変化しない動詞は、-ed を付ける。過去形と同じ。work → worked
日本語に訳すと、「〜した。」で、過去形と一緒だが、英語だと状況により使い分ける。
例文:彼女は行った。
過去形: She went. 〜 彼女が単に過去のどっかの時点で行った事実を言う時
現在完了:She has gone. 〜 彼女は行っちゃった。今も行っちゃってる場合

gone と been の違い

例文:彼は東京に行った。
He went to Tokyo. 過去のどっかで行った1回を言っている。前後に説明文ある場合多し。
He has gone to Tokyo. 彼は東京に行った。(今も東京にいる)
He has been to Tokyo. 彼は東京に行ったことがある。(今は東京にいない)
ちなみに、Have you ever been to Tokyo? で、(今までの人生で)東京行った事ある?になる
ちなみに、Did you go to Tokyo?で、(その時)東京に行った?になる

just,already とかと一緒によく使われる

He has just gone. 彼はちょうど行っちゃったところだよ。
He has already gone. 彼はもうすでに行っちゃったよ。

現在完了進行形

have + been + 〜ing で現在完了進行形
完了形はhave + 過去分詞、進行形はbe動詞 + ing だからこの形になる。
例文: I cleaned. 掃除をしました。(掃除は過去に終わっている、でも今は汚れているかも)
例文: I have cleaned. 掃除をしました。(掃除が終わった、終わった状態なのでキレイ)
例文: I have been cleaning. 掃除をしていた。(掃除の途中とか、していた行為の説明)

have something done の用法

例文1:He repaired his PC. 彼はパソコンを(自分で)直した
例文2:He had his PC repaired. 彼はパソコンを(誰かに)直してもらった
have something done で、誰か別の人にやってもらったという意味になります

マーフィーのケンブリッジ英文法(中級編)

英語学習者がひとりで学べる中級実用参考書である本書は、発行以来1,000万部の売上を誇る世界的ベストセラーGrammar in Use Intermediateの日本語版である。

----- NANDAKA -----